編み物の本を購入したけど編めません!そんな方にも初めてさんレッスン!
本屋さんで編み物の本を手にとってパラパラ・・
「こんなバッグ編めたらいいなあ」
「可愛いバッグがいっぱいあるー、あれもこれも編みたい」
なんて思ってる”初めてさん”はいませんか?
初心者向けの本と、かぎ針と糸を用意して「さあー編もう!」と思ったら・・・・
あれ?この記号は何?
最後の方に編み方が図解説明されてるけど、よくわからない~
かぎ針初心者さんが、本を見ながら編むことは、私はなんて無謀だと思ってしまうのです。
「初めてさんかぎ針バッグレッスン」に来られる生徒さんの中にも、このようなお悩みを持ってご相談を受ける事が多くなりました。
「初めてさん」のレッスンは、決まった課題作品を先に編んでもらいます。
でも、「どうしてもこれが編みたい!」というバッグがありましたら、本をご持参してください。
初めて、初心者、といっても個人差がありますし、できるだけ対応させていただきます!お気軽にお問い合わせください(^_^)v
持ちたいバッグが編めるなんて嬉しいですよね^^
ブログ著者

- 編み物講師
-
編み物歴は45年。母の編んでいる姿を見て始めたのがきっかけ。
自分の世界に入り集中することで心が自然と落ち着いて来る編み物を、もっとたくさんの人に伝えて世界が平和になることを願って活動中。
最近の投稿
オーダー2020.09.14かぎ針トートバッグ!ゴールド&パープルこの組み合わせが人気です。
オーダー2020.08.26オーダーバッグはピンタレストでも人気のミニバッグ!
レッスン2020.08.17かぎ針生徒さん作品! バンブーバッグ
オーダー2020.07.18自粛中のかぎ針時間!生徒様の作品紹介です。