同じ編み物でも勝手が違う棒針とかぎ針。
横浜港北区が私の自宅です。
レッスンは自宅か近辺のカフェを中心にやってますが、人数が集まれば出張レッスンもいたします。
今回はイレギュラーなのですが、麻布十番のレンタルサロンでのレッスンをすることになり、さいたまの大宮からのお客様にもいらしていただきました。
ずっと作りたいと思っていたそうです。ありがとうございます!嬉しいです。
かぎ針経験者のAさんは楕円のニットバッグに挑戦。とても綺麗な編み目で、引き抜きもバッチリ。
宿題も順調のようです。
Rさんの横には解いた糸の山(^^;;
棒編みは私以上の腕前の方なのですが、引き抜きの部分が真っ直ぐいかないとお悩み中です。
一緒に原因を探りましょうね(^_^)
Wさんは丸底のバッグに挑戦されています。
棒編みが得意な方ですが、かぎ針編みになるとわからないところがあるようで、ちょっと苦戦してましたが最後は15cm位編み終えていたので順調です。
同じ編み物でも、得意な箇所、苦手な箇所があります。苦手なところこそ、どんどん質問してくださいね!完成するまで寄り添います!一緒に頑張りましょうね(^_^)
ブログ著者

- 編み物講師
-
編み物歴は45年。母の編んでいる姿を見て始めたのがきっかけ。
自分の世界に入り集中することで心が自然と落ち着いて来る編み物を、もっとたくさんの人に伝えて世界が平和になることを願って活動中。
最近の投稿
オーダー2020.09.14かぎ針トートバッグ!ゴールド&パープルこの組み合わせが人気です。
オーダー2020.08.26オーダーバッグはピンタレストでも人気のミニバッグ!
レッスン2020.08.17かぎ針生徒さん作品! バンブーバッグ
オーダー2020.07.18自粛中のかぎ針時間!生徒様の作品紹介です。